どもども!くわてつです!
公開初日!アベンジャーズ・インフィニティウォー観て来ました!
今年観た映画の中で1番凄かった・・・
何回寒気を感じたか分からないし、続編が今すぐ観たくなるし、後2回は劇場で観たい!って思える最高の映画でした!
アベンジャーズ好きなら観るしかないからマジで!!
アベンジャーズ系の映画観たこと無い人はもったいないから!今からでも遅くない!!アイアンマンからスタートしよう!!
目次
- 1 アベンジャーズ・インフィニティウォーまだ観て無い人へ
- 2 【ココからネタバレ有り!!】アベンジャーズ・インフィニティウォーの感想!
- 2.1 ”絶望”ってサブタイトルでも可笑しくない!アベンジャーズ・インフィニティウォー
- 2.2 残された希望まとめ・アベンジャーズインフィニティウォー
- 2.3 アイアンマンが超パワーアップしていた!!!♪
- 2.4 キャプテン・アメリカは次回作であのコスチューム復活??
- 2.5 生き残ったヒーロー達の構成が「アベンジャーズ」
- 2.6 サノスが主人公??アベンジャーズ・インフィニティウォー
- 2.7 ヴィジョンはお姫様役だったよね!次回作は復活する??
- 2.8 ハルク3部作の”2”?ハルクが全然登場しないw
- 2.9 スパイダーマンは大活躍!!ヒーローとして成長?
- 2.10 ブラックパンサーの活躍がちょっと少なかったかな?
- 2.11 アベンジャーズ4に期待しか無い!!マジでもうすぐにでも来年にならないかな??
アベンジャーズ・インフィニティウォーまだ観て無い人へ
この記事ではアベンジャーズ・インフィニティウォーの感想をネタバレ構わず書きまくります。
うんもう決めました。
3時間前に観終わってから頭の中がアベンジャーズで一杯で書かないと他の事出来ないからw
なので、まだアベンジャーズ・インフィニティウォーを観て無い人は決してこの項目以下は読まないで下さい。
ネタバレしないで観るほうが何倍も楽しめますから!!
そしてこれからアベンジャーズ・インフィニティウォーを観る方にアドバイスです。
アベンジャーズ系の過去作を全部観てから行って!!
かなり鬼畜ですか?w
でも・・・
全部観ていれば過去最高に楽しめる映画だと思います!!!
それでも時間が足りないって人には最低限これだけ観ていれば楽しめる映画をピックアップしました。
これだけ観ていれば楽しめる!?アベンジャーズ系映画
- 【アベンジャーズ】
- 【アベンジャーズ・エイジオブウルトロン】
- 【キャプテン・アメリカ】
- 【キャプテン・アメリカ ウィンターソルジャー】
- 【シビルウォー】
- 【ガーディアンズ・オブギャラクシー】
- 【ガーディアンズ・オブギャラクシーリミックス】
- 【マイティ・ソー ラグナロク】
- 【スパイダーマン・ホームカミング】
- 【ドクターストレンジ】
この”これだけ観ていれば楽しめる”っていうのは賛否両論あると思います。
自分としてはインフィニティ・ウォー観る前に全てのアベンジャーズ系過去作観てほしいですから。
でも上に挙げた10作だけ観るとしても20時間越えてしまう・・・
社会人には十分に鬼畜な量の時間だと思います。
アベンジャーズ・インフィニティウォーは是非劇場で観てほしいので敢えて10作品に絞ってみました。
※ココカラはアベンジャーズ・インフィニティウォーのネタバレがガンガン入ってきます。まだ観て無い人は絶対に見ないでください!!!
【ココからネタバレ有り!!】アベンジャーズ・インフィニティウォーの感想!
”アベンジャーズを初めて劇場で観た時の興奮を超えてきた”
アベンジャーズ1が6年前。
アベンジャーズ1を観てから、たくさんの映画を観てきましたが、アベンジャーズを超える興奮を与えてくれた映画は無かった。
でも2018年4月27日ついに超えてしまった。
アベンジャーズ1は始まってからクライマックスまでの時間が長かった。ラスト1時間のクライマックスバトルはずーーーーーーーーっと興奮しっぱなしで、観終わった後数時間はアベンジャーズのことばかり考えていた。
アベンジャーズ・インフィニティウォーは最初からクライマックスで途中サノスの回想シーンとかあってちょい中だるみみたいのはあったけど、ほぼ最初から最後までクライマックスの連続!
149分という超ボリュームの上映時間が少なく感じるほど・・・
そして観終わってからの興奮と疲れ・・・
149分間集中し続けた結果だろう。メチャメチャ疲れましたw
とりあえず感想としては【サイコー!の映画!】
評価としては5点満点だとしたら5でしかない
”絶望”ってサブタイトルでも可笑しくない!アベンジャーズ・インフィニティウォー
とりあえずアベンジャーズ・インフィニティウォーを一言で言うなら”絶望”
ところどころに希望があったんですが、絶望が多すぎて大きすぎる内容でしたね。
という訳でストーリー順に絶望シーンを書き出してみました!!↓
ソー・ラグナロクのラストでサノスの戦艦に襲われたアスガルドの艦から始まりバトルシーン無しでサノス負けているソー。
スグにハルクVSサノスになるが、ボロ負けのハルク・・・
あのハルクとソーが・・・最初から絶望感ハンパじゃない・・・
上映開始5分とかから「サノス強すぎない??」
まだインフィニティストーンをスペースストーンとパワーストーンの2つしか入手していないのにハルクを格闘でボッコボコ。
もう真正面から殴り勝てるヒーローがいないことが判明・・・
アベンジャーズ1で一応ラスボスを務めたロキとアスガルド1強いとされるヘイムダルがやられてしまう・・・
そしてマインドストーンとタイムストーンを入手するためにサノスの部下2人が地球へ。
アイアンマン・ドクターストレンジ・ウォン・途中からスパイダーマン
VS
サノスの部下→エボニーマウ・ブラックドワーフ
アイアンマン・ドクターストレンジ・スパイダーマンという強力な3人がいるにも関らず戦いは苦戦・・・
タイムストーンを持つドクターストレンジを連れ去られてしまう・・・
一方ノーウェアではサノスVSガーディアンズオブギャラクシーの面々
リアリティストーンを手に入れたサノスは現実を変える力?を得たようで全く太刀打ちできないガーディアンズオブギャラクシー・・・
この時点で「これサノスにどうやったら勝てんの?」
ってレベル。
パワーストーンでとんでもないパワー・破壊力
スペースストーンで空間を操り
リアリティストーンで現実を変えてしまう
もうチートすぎんぞサノスw
ガーディアンズオブギャラクシーからガモーラをさらってソウルストーンを入手するサノス・・・
これであとマインドストーンとタイムストーンの2つ。
やけにインフィニティストーンが6つ揃ったら指パッチンで宇宙の全生命の半分が滅ぶって言ってる・・・
惑星タイタンでのアイアンマン・ドクターストレンジ・スパイダーマン・ガーディアンズオブギャラクシー(一部)VSサノスの戦いでは後1歩でサノスからインフィニティガントレットを奪えるってとこまで行くも、失敗し敗北。
タイムストーンがサノスの手に・・・
タイムストーンは時間を操ることができる
もう、どうにもならなくね???
最後のマインドストーンを入手するために地球へと行くサノス。
残りのアベンジャーズの面々、キャプテンアメリカ・ファルコン・ハルクバスターに乗ったバナー・ブラックウィドウ・ブラックパンサー・ウォーマシン・スカーレットウィッチ・ヴィジョン・ウィンターソルジャーがボッコボコにやられる。
スカーレットウィッチがヴィジョンのマインドストーン破壊に成功するも・・・そうサノスにはタイムストーンがあんだよね。
もうそうなるだろうって思ってたよ。
案の定時間戻しちゃうサノス。
そして冷酷に復活したヴィジョンの頭部からマインドストーンを抉り出すサノス。
遂に6つのインフィニティストーンが揃ってしまう・・・
マイティ・ソーがサノスに強力な1撃を喰らわせるも・・・倒すには至らずついに・・・
絶望の指パッチン
消えて行くヒーロー達と人々。
本当に指パッチンで全宇宙の半分の生命が失われてしまったよう・・・
・・・と書いてみました。絶望シーン。
絶望のシーンがこれだけ多いっていうかほとんど全編絶望なのにこんなに面白い映画って凄いなって思っちゃいましたw
残された希望まとめ・アベンジャーズインフィニティウォー
絶望には希望!
ってことでアベンジャーズ・インフィニティウォー終了時に残された希望をまとめます!!
生き残ったヒーロー達
サノスの指パッチンで全宇宙の半分の生命が消えてしまった・・・
それはヒーロー達も例外では無く。
消えてしまったヒーローは・・・
- ドクターストレンジ
- スパイダーマン
- ウィンターソルジャー
- スカーレット・ウィッチ
- ファルコン
- ロケットを除くガーディアンズオブギャラクシー
- ニック・フューリーとマリア・ヒル
逆に生き残ったヒーロー達は・・・
- アイアンマン
- キャプテン・アメリカ
- ハルク
- マイティ・ソー
- ブラックウィドウ
- ホークアイ?
- ウォーマシン
- アントマン?
ホークアイとアントマンは描写無しだったから生きてるかどうか分からないけど多分生きてると思う。
理由は後述。
ニック・フューリーが最後に送信した先はキャプテン・マーベル?
エンドクレジット後のおまけシーンでニック・フューリーが謎の小型機械で送信?した先はキャプテン・マーベルみたいですね。
キャプテン・マーベルがサノス打倒の鍵になる??
ドクターストレンジが見た”勝つ未来”
ドクターストレンジが劇中でアガモットの眼を使ってサノスに勝つ未来を探していました。
1400万以上?細かい数字は忘れてしまいましたが、そんな途方もない数の未来からたった1つサノスに勝つ未来を見つけていました。
そしてドクターストレンジが指パッチンで消滅する時に言っていたのが「この選択しか無かった・・」のような言葉。
つまり、ドクターストレンジにとっては自分が消えてしまうことも織り込み済みだったってこと?
考え事をするトニー・スターク
惑星タイタンに残されたアイアンマンことトニー・スタークとサノスの娘ネビュラ。
途方に暮れる訳でも無く真剣で悲しみに満ちた表情で考え事をするトニー・スターク。
ドクターストレンジから、こうなることを聞かされていた可能性があります。
そして考えているのは恐らく「どうすれば仲間と全宇宙の生命半分を元に戻してサノスを倒せるか」
惑星タイタンに残されただけで絶望っぽいですが、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの宇宙船で地球に戻るんじゃないでしょうか。
それかソーが迎えに来る??
斧入手!メチャメチャ強くなったマイティ・ソー
序盤はサノスにボッコボコ。雷のシーンも無くやられたい放題だったマイティ・ソーですが、ムジョルニアに代わる新たな武器・ストームブレイカーを入手!!
とてつもない強さに!!!
サノスでさえ頭に1発入れていたら指パッチンされる前に倒せていた・・・
次回作のアベンジャーズへの伏線になるのかな?
絶望が希望に?インフィニティストーンが復活の鍵?
インフィニティ・ストーン6つが揃ったことで指パッチンで消えてしまった全宇宙半分の生命。
逆に言えばインフィニティ・ストーンの力があれば元に戻すことだってできるのでは??
考えられるのは・・・
- タイムストーンで指パッチン前まで時間を戻しサノスを倒す
- リアリティストーンで現実変えちゃう
- ソウルストーンの未知なるパワー
この3つですかね
くわてつはソウルストーンでの復活だと思います。
”ソウル”って名前が付く魂を司ると言われるストーン。
インフィニティウォーの劇中ではその力は発揮されませんでした。
アベンジャーズ次回作では確実にソウルストーンの力が発揮されると思います。
インフィニティウォーの描写見ていると、ガモーラがソウルストーンに宿っているんじゃないか?って思えるんですよね。
そうなるとソウルストーンでの消えた生命の復活は十二分にありえると思います!!
ただ、ソウルストーンを使うには代償が要る??
サノスの指パッチン後の子供ガモーラが「何を代償にしたの?」とサノスに問いかけています。
指パッチンで生命を消す代償にサノスは何かを失った???
この辺も次回作の鍵になりそうですね。
アイアンマンが超パワーアップしていた!!!♪
アイアンマンと言えば映画に出る度に新しいスーツになっています。
ですが今まではあまり攻撃手段は代わり映えしませんでした。
- 手と胸からのリパルサー
- 小型ミサイル
- レーザー
などなど
でも!アベンジャーズ・インフィニティウォーでは超パワーアップ!!
スーツが超コンパクトに!
手術して?装着した胸の装置に全てスーツが収まっている!!ナノテクを使っているらしい
今までは物理的に飛ばして装着していたのに常にスーツを装着している状態に!
武器が多い!!変形機構やばい!!
ナノテクを使ったことで足が蹴る時に斧に変化したり、加速する時にジェットエンジンのようになったりと・・・もう!ヤバイw
まぁそれでもサノスにはカスリ傷しかつけられなかったけど
再生機能も有り?
惑星タイタンでのサノスとの戦いでアイアンマンがスーツを壊された時に1度は再生したような描写がありました。
多分ですが重大な損傷を受けなければ再生するんでしょうね。
キャプテン・アメリカは次回作であのコスチューム復活??
アベンジャーズ・インフィニティウォーではキャプテンアメリカの御馴染みの星条旗コスチュームは着ていませんでした。
ヴィブラニウム製のあの盾も無し・・・
もうこれは伏線でしかない!!!
そう!アイアンマンとキャプテンアメリカの仲直りのね♪
次回作でキャプテンアメリカはあの名セリフを・・・?
まだキャプテン・アメリカはMCU中で「Avengers Assemble」を言っていないんですよね。
自分は次回作でアイアンマンとキャプテンアメリカは出演最後になると思っているので、最後の最後でキャップに言わせるんじゃないかなーって考えています。
まぁこれは確実でしょうね多分w
生き残ったヒーロー達の構成が「アベンジャーズ」
アイアンマン・キャプテンアメリカ・マイティソー・ハルク・ブラックウィドウ・ホークアイ
そうMCU最初の「アベンジャーズ」
彼らが生き残ったということで、次回作はそうゆうことですよね!!
自分としてはニック・フューリーも生きていて、アベンジャーズと共に復活の狼煙を上げて欲しかったんですが・・・
サノスが主人公??アベンジャーズ・インフィニティウォー
アベンジャーズ・インフィニティウォーはサノスが主人公の映画です
こう言って何も差し支え無いと思いました。
序盤はサノス無双でソー・ロキ・ハルクを倒す。
サノスの部下がアイアンマン・ドクターストレンジ・スパイダーマン相手に善戦。
サノスの部下が1人負けてサノス少し悲しむ。
サノスとガモーラの回想シーン。
サノスが実はガモーラを愛していたことが判明。
サノスが理不尽な悪役では無く、全宇宙のバランスを保つために増えすぎた生命を半分にしようとしていることが判明。
マンティスがサノスの心を読むと愛していたガモーラと部下を失ったことで深い悲しみを抱いていることが判明。
サノスが実は人の心を理解できることが判明。
目的を遂げ、日の光を浴びながら清清しい表情のサノス。
そして極めつけは・・・
サノスは帰ってくる
のエンドクレジット・・・
マジで「主人公サノスじゃん!!」
って心の中で突っ込んじゃったw
ヴィジョンはお姫様役だったよね!次回作は復活する??
アベンジャーズ・エイジオブウルトロンから加わったヴィジョン。
スカーレットウィッチと愛し合っちゃって(羨ましい)
マインドストーンを持っていて、ジャービスの思考能力を持っていて、ムジョルニアを持ち上げられて、ヴィブラニウム配合の体を持っているとても強いヴィジョン。
でもマインドストーンを持っているから完全に今作はお姫様役。
スカーレットウィッチにメチャメチャ守られてるし、敵ボスから狙われるし、自分の生命投げ出そうとするし・・・
最終的にヴィブラニウムの塊っぽくなっちゃったけど消えていないのがミソだと思っているのは自分だけ??
バナーが「分離できる」みたいなこと言っていたし、マインドストーンに代わる何かを付け加えるか、マインドストーン戻せば復活しそう。
次回作の物語の鍵になりそうな予感。
ハルク3部作の”2”?ハルクが全然登場しないw
序盤でサノスにボッコボコにされたハルク。
生まれて初めてボッコボコにされた恐怖からかハルクが出るのを嫌がるという珍しい状況w
バナーが「もういい!なら僕がやる!」って言ってブラックドワーフを撃破したのは最高に熱かった!!!
多分ハルク3部作の”2”ってことなんだと思う。
なんかのインタビューでブルースバナー役のマーク・ラファエロか誰かが
- マイティ・ソー ラグナロク
- アベンジャーズ・インフィニティウォー
- アベンジャーズ4
はハルクにとっての3部作になるみたいなことを言っていた。
マイティ・ソーラグナロクで喋れるようになったハルク。
地球にいた頃はただ暴れる化け物って感じだったのに意志を持ち行動するようになった。
アベンジャーズ・インフィニティウォーではサノスにボロ負けして自分の弱さを認められず?出てこなくなる。
ということはハルク3部作の完結偏に当たるアベンジャーズ4ではハルクパワーアップあるんじゃないの???
もう一度アベンジャーズ1の時のロキ戦のようなハルクが見たいよ!!!
頼むぜ!ハルク!
ブラックウィドウ姉さんかっこよすぎだし強すぎw
ヴィジョンとスカーレットウィッチが苦戦するサノスの部下に対し致命傷を与えたブラックウィドウ姉さん!!!
マジでかっこよすぎ!!
てか強すぎw
ブラックウィドウ姉さんって特別な力無いはず・・・
キャプテンアメリカは超人兵士計画で血清打たれてパラシュートが必要な高度から海に垂直落下してもピンピンしている超人。
なのに同じくらいの強さに今作では見えたw
ブラックパンサーの隊長も特別な力無いのにメッチャ強いし、スカーレットウィッチ超強かったしで今作は女性キャラ強かったイメージ。
スパイダーマンは大活躍!!ヒーローとして成長?
シビルウォーから加わった親愛なる隣人スパイダーマン
インフィニティウォーでは惑星タイタンまで行ってサノスとバトル!!
スパイダーマンホームカミングの終盤でトニー・スタークから渡され受け取るのを断った新スーツの能力を完全に出せてはいないようだったけどサノス相手に大活躍!
消え去る時はトニー・スタークとまるで父と子のようなやりとりをしとても印象的だった・・・
”座ってる人”ことネッドが一瞬だけど出たのにはびっくり!w
ブラックパンサーの活躍がちょっと少なかったかな?
最近単独映画が公開されたブラックパンサーはちょっと活躍少ない印象だった。
ブラックパンサーの治める超文明国ワカンダ。
ワカンダが地球でのクライマックスの舞台となったけどブラックパンサーの能力がちょっと地味目なことも有りあまり目立てずかな?
- キャプテンアメリカ並みの身体能力
- ヴィブラニウム製のスーツ
- 敵からの攻撃を吸収し蓄え反撃に使える
などキャプテンアメリカやブラックウィドウより正直強いんだけど・・・
まぁ初代アベンジャーズメンバーには見せ場では敵わないよねw
最大の見せ場はワカンダフォーエバー
次回作に期待かな。
アベンジャーズ4に期待しか無い!!マジでもうすぐにでも来年にならないかな??
早く!観たい!アベンジャーズ次回作!
もう!来年公開とか待てないってーーーーーーーーーーーーー
絶対ブルーレイ買うし、マジでもう1回か2回劇場行っちゃうかもw
アベンジャーズ4観る前にインフィニティウォーのブルーレイ観てから行くのは確定w
次回作はハッピーエンド確定でしょ
今作で消えたヒーロー達の復活はメンツを考えると確定。
ということは次回作は完全にハッピーエンドでしょ。
キャプテンマーベル&アベンジャーズ1メンバーが隠居生活中のサノスを急襲!
インフィニティストーン奪って全員復活!!!(多分ここまでに熱い展開多数)
メインヒーロー全員VSサノスのバトル!!!
って形でしょうね。大雑把な予想ですがw
誰が次回作でMCUを引退するんだろう
次回のアベンジャーズ4で誰かが引退するって言われていますね。
まぁ多分アイアンマンとキャプテンアメリカなんでしょう。
2人はMCUで今まで主役として扱われてきた。
次回作を節目に新しいMCUが始動すると言われている。
多分何かしら理由があっての引退って形を取るんだと思う・・・
もしかしたらアベンジャーズ1のメンバーは全員引退かもしれない・・・
アベンジャーズファンの自分としてはとても寂しいけれど・・・
それでも良いかなって思える部分もある。
アイアンマンを演じるのはロバート・ダウニーjrしか考えられないし、キャプテンアメリカはクリス・エヴァンスしか考えられない。
演じる人を変えて同じMCUでキャラクターだけ生かすのだけはやめてほしい!
だから次回作のアベンジャーズ4で一旦終わらせて欲しいと思える。
こんな豪華なキャストで、制作費モリモリで、いくつもの映画が同じユニバース設定という、とても無理・無茶を実現したMCU。
長引かせると中々終わらない漫画みたいになってしまうから・・・
最後は有終の美を飾って”アベンジャーズ”という作品を完成させてほしい・・・
オンラインカジノ・オンラインポーカー・ブックメーカーはスマホで、どこでも遊べて良いですが、通信容量が気になりますよね(‘ω’)ノ
特にアプリじゃなくブラウザでプレイするパイザカジノ、ピナクルスポーツなんかは通信料をメチャメチャ喰います!!
これは通信容量制限のある携帯キャリアやポケットWiFiを使っている人にとっては大問題!!
そこで、”容量制限無し”で使い放題などんなときもwifiをオススメします!
↑上の広告に書かれている通りデータ容量無制限!
なのに月に3480円と他のWiFiより安い!!
※WiMAXのFlatツープラスギガ放題は7GBで制限かかり3年契約で月に3620円
※ソフトバンクのWiFiは7GBで制限有りで月額3696円
~放題みたいなWiFiは、色々とありますが通信制限無しで本当に使い放題なポケットWiFiは今のところどんなときもwifi
これなら通信容量気にせずにオンラインカジノ・ポーカープレイできますし動画もスマホで見放題!
ところがどんなときもwifi
現在は、再入荷し解消したようですが、サービス開始してから、すぐに在庫切れが起きたので今後有名になるにつれ入手しづらくなると思います(‘ω’)ノ
なので申し込むならできるだけ急いだほうがいいですよ↓