※ネタバレ含みます!!
目次
ハン・ソロ〜STARWARS STORY面白かったよ??評価・感想
先に公開されていたアメリカでは大失敗と言われたり、日本の映画評価サイト系では3.5と低めの評価‥
くわてつ個人的には普通に面白かったです。
ハン・ソロが酷評されたのはスターウォーズっぽく無かったから?
スターウォーズと言えばタイトルにもなっているように「星間戦争」が物語の根幹になっています。
ハン・ソロでは、〝帝国〝、〝反乱軍〝なんかのキーワードは出るものの戦争って感じではなく[ハン・ソロ]の過去の恋愛、生い立ち、そして一人前の男になっていく物語が中心となっていました。
くわてつ的にはサイドストーリーとして、しっかり楽しめましたよ
サイドストーリーとしては〝ローグワン〝が評価高かったから比べられたっていうのも評価下がった理由かも
こっから下はしっかりネタバレ有りでの、くわてつの個人的な感想を書きます。
ハン・ソロ くわてつ的感想
5段階で評価つけるとしたら、くわてつとしては4ってとこです。
面白い映画で楽しめたんですが、衝撃的、感動的なシーンで寒気を感じるとかは無かったので4くらいかなって。
映画[ハン・ソロ]は4DXが絶対オススメ!
4DXについては賛否両論ありそうですが、映画[ハン・ソロ]は絶対4DXがオススメです!
3Dの視覚効果と座席のギミックによるまるで遊園地の◯◯ライドのような臨場感!
スターウォーズ系は宇宙空間でのバトルやアクションシーンが多いのと、恐らく映画製作スタッフが4DXのことを計算に入れて作成してるんだと思います。
座席の揺れ方とかベストタイミングで本当良かった(水と背中ドンは割と嫌い)
ハン・ソロ観るなら是非4DXで見てみて!
若いハン・ソロは年取ったらハリソン・フォードっぽくなりそう


「上の写真は俺の若い頃さ!」
って言われたら信じそう。
映画ハン・ソロはスターウォーズ・エピソード4の10年前の物語らしいので
上の写真が19歳
ハリソン・フォードが29歳ってことになる。
映画ハン・ソロでハンソロ役を演じたオールデン・エアエンライク凄いなって思いました。
あのハリソン・フォードが演じた伝説的なキャラクター〝ハン・ソロ〝の若い頃の役なんてプレッシャー半端ないだろうに‥
ヒロインのキーラ役を演じるのはエミリア・クラーク

ヒロインのキーラ役を演じるのはエミリア・クラークさんです。
画像の通りキレイ・可愛いんですが31歳なんですよ。
映画ハン・ソロの序盤に出てきた時は10代にしか見えなかった‥
エミリア・クラークさんは海外ドラマのゲーム・オブ・スローンズで主要キャラの1人としても出演しています。
ゲーム・オブ・スローンズではかなり過激なシーンにも挑戦しているので「キーラ役の人、可愛い」って思ったら是非見てみて!
amazonプライムで見れますよ!
‥おっと全然ハンソロの感想じゃなくなってるw
ヒロインのキーラで印象に残っているのは、やはり最後の裏切りのシーン。
ボスであるドライデンを自分で始末したのにベケットに全て押し付け、ハンソロを騙してダースモールの側近になる。
でも最後のシーン、実はハン・ソロの為にやったという可能性もあるかなって思いました。
クリムゾン・ドーンに入った者は決して逃げられない。
キーラが裏切り、ハンソロと一緒にドライデンをやったとダースモールにバレればダースモールが直接来るかもしれない。
キーラはダースモールと面識があったようなのでダースモールの恐ろしさは知っていた。
ハン・ソロに生きてもらうために、そしてキーラ自身は逃げられないと思っていたために、あんな決断をしたのかなって思います。
ハンソロとチューバッカの出会いが‥
スターウォーズの人気キャラクターであり、ハンソロの相棒であるウーキー族のチューバッカ。
2人の出会いが帝国軍の檻の中なんてw
しかもチューバッカ人食いとして扱われてる‥
いや、まぁ見た目怖いけどね
いやしかしチューバッカ190歳ですよ!190歳!
ハンソロの10倍生きてるw
しかし190歳の割には落ち着きが無いというか毎回出演するたびにお茶目で子供っぽい姿も見せてくれます。
怪力で銃器を扱えて宇宙船の操縦もできるという、かなりの強キャラなんですけどねw
そのギャップが人気に繋がってるのかな?
ハン・ソロ全体としての感想
とりあえずは冒頭にも書いたように面白かった!
スターウォーズらしさは少なめだけど、ハンソロの成長物語で、最初は弱々しい印象もあるハンが最終的に師匠のようなベケットを超える。
チューバッカ、ランドとの出会い。
反乱軍との初めての邂逅。
そして生きていたダースモール。
うん!十分に楽しかった!
ネットでの評価なんて気にしないで、気になってる人は絶対観たほうがいい!
オンラインカジノ・オンラインポーカー・ブックメーカーはスマホで、どこでも遊べて良いですが、通信容量が気になりますよね(‘ω’)ノ
特にアプリじゃなくブラウザでプレイするパイザカジノ、ピナクルスポーツなんかは通信料をメチャメチャ喰います!!
これは通信容量制限のある携帯キャリアやポケットWiFiを使っている人にとっては大問題!!
そこで、”容量制限無し”で使い放題などんなときもwifi
↑上の広告に書かれている通りデータ容量無制限!
なのに月に3480円と他のWiFiより安い!!
※WiMAXのFlatツープラスギガ放題は7GBで制限かかり3年契約で月に3620円
※ソフトバンクのWiFiは7GBで制限有りで月額3696円
~放題みたいなWiFiは、色々とありますが通信制限無しで本当に使い放題なポケットWiFiは今のところどんなときもwifi
これなら通信容量気にせずにオンラインカジノ・ポーカープレイできますし動画もスマホで見放題!
ところがどんなときもwifi
現在は、再入荷し解消したようですが、サービス開始してから、すぐに在庫切れが起きたので今後有名になるにつれ入手しづらくなると思います(‘ω’)ノ
なので申し込むならできるだけ急いだほうがいいですよ↓